とある司法書士の戯れ言

KIKURINGの司法書士ライフと日常

研修会

新人研修会

新入会者さんへの登録証交付式の時に、新入会者さんから新人研修会の話や特別研修会の話を聞くことがあります。今は中央新人研修会とほぼ同時進行でブロック新人研修会が行われ特別研修と続くようです。また、各単位会の新人研修会は単位会ごとに時期がバラ…

今までの講師歴

今まで、研修の講師を何度か務めたことがあります。どんなテーマで講義したかにつき振り返ってみようと思います。 1.不動産登記関係 ・不動産登記法改正について(平成17年改正) ・相続、遺言、後見について ・旧法相続 ・渉外登記(フィリピン在住フィ…

地元LSのオンライン研修会

今日の夕方から地元LSのオンライン研修会がありました。今回は指定研修でテーマは「第2期成年後見制度利用促進基本計画における司法書士の役割」でした。成年後見制度利用促進基本計画において果たすべき司法書士の役割に関する講義でしたが、どちらかと…

2023年最初の研修はLSの事例検討会

今日の夕方から地元LSの事例検討会がありました。これが今年最初の研修になります。今回は「自宅に帰りたがる被後見人さん」でした。施設にいる被後見人さんが自宅に帰りたがっているという話に止まらず、被後見人さん及びその周囲の方々の問題が顕在化し…

LSの名簿更新単位の取得状況・3

LSの名簿更新単位ですが、今日までに7.0単位(内訳:倫理0.0単位、指定2.0単位、ディスカッション5.0単位)取得しています。 年明けから2月にかけて倫理研修と指定研修、ディスカッション研修が行われるので、全て受講することができれば12…

令和4年度の取得単位数・3

今日の時点の取得単位数ですが30.0単位(内訳:甲類11.0単位、甲類(倫理)11.0単位、乙類8.0単位)になります。 乙類については、LSの研修会分になるので今年度に関してはあと数単位増えることになります。甲類に関しても、年明けに本会の…

ここ数年の研修講師

関東ブロック新人研修会の講師をおりた後、研修の講師の話はあまりなくなりました。実際の講師を務めたのは以下の研修になります。 ・地元リーガルサポート主催の事例検討会(2020年度) ・地元本会主催の新人研修会(2021年度、2022年度) ・地…

今年最後の研修はLS座談会

今日の夕方から地元LSの座談会がありました。2時間で4つのテーマにつきグループディスカッションしましたが、どのテーマもワシ自身が興味を持っていたものなので、他の方のお話を聞くだけでも勉強になりました。 特に勉強になったのは、お墓の管理と永代…

本会の新人研修会&懇親会・2022

昨日は午後から地元本会の新人研修会と懇親会がありました。昨年に続き本会の総務及び経理について20分ほど説明しました。今回は、本会の事務局職員さんもオブザーバー参加されたのが昨年との大きな違いであります。 説明についてはぶっつけ本番でしたが、…

今年最後の事例検討会

今日は夕方から地元LSの事例検討会がありました。今回は被後見人さんの死後事務がメインテーマで、以前から聞きたかったことでした。 ワシが今まで手がけたケースで、被後見人さんが亡くなったケースは1度だけです。あとは、数年前に任意後見監督人に就任…

LSの名簿更新単位の取得状況・2

先日、名簿更新手続が完了しましたが、次の名簿更新に向けて研修に参加しています。先月末の時点で4.0単位(内訳:倫理0.0単位、指定2.0単位、ディスカッション2.0単位)取得しています。 今日から来年の2月までに、指定研修2.0単位、倫理研…

令和4年度の取得単位数・2

先月末時点の取得単位数ですが27.0単位(内訳:甲類11.0単位、甲類(倫理)11.0単位、乙類5.0単位)になります。もちろん取得単位数は既にクリアしています。 今のところ、乙類は全てリーガルサポートの名簿更新研修で取得した単位です。あと…

今年2回目の講師と地元青司協の忘年会

金曜日に地元青司協の研修会&忘年会があり、講師を務めてきました。今回のテーマは「根抵当権抹消登記請求訴訟」についてであり、ワシが手がけたケースを題材に講義してきました。 2月に地元青司協の研修会で講師を務めましたが、この時はZoomによるオンラ…

今月のLS事例検討会

今日の夕方から地元LSの事例検討会があり、司会を務めました。今回の事例は論点が盛りだくさんで、いろいろな意見が出てきました。 この件への対処の仕方は人それぞれで、どれが正解ということはないですが、参考になる意見をいくつも聞くことができたと思…

来月末の研修レジュメ完成

来月末に地元青司協研修で講師を務めることになりましたが、この研修のレジュメ&資料が完成しました。レジュメと資料合わせると100ページを越えてしまうくらいの超大作(?)になりました。 一応、時間を90分もらいました。仮に90分間フルに講義する…

今年2回目の講師依頼

来月末に今年2回目の講師を務める予定となりました。今回は地元青司協の研修会&忘年会です。地元青司協からはすっかり足が遠のいていますが、このような形で久々に顔を出すことになります。忘年会に出席するなんていつ以来でしょう。 研修のテーマは大体決…

名簿登載更新申請後最初の事例検討会

先日、地元LSの事例検討会に出席してきました。今回はスタッフ兼受講生としてであります。テーマは成年後見制度のメリット&デメリットということで、実際にあった事例の紹介と検討をしました。 やはり、実際にあった事例について聞くと参考になることが多…

連休中に受講したオンライン研修

この休み中、日司連のeラーニングとLSのオンデマンド研修を受講しました。受講したテーマは下記の通りです。 ・日司連eラーニング:司法書士の民事責任に関する近時の重要判決(第1講、第2講) ・LSオンデマンド研修:『意思決定支援を踏まえた後見…

令和4年度の取得単位数

令和4年度も今月で折り返しになります。さて、今年度の取得単位数ですが、すでに14.0単位(甲類8.0単位、甲類倫理5.0単位、乙類1.0単位)取得しており、すでに必要単位数はクリアしています。先月下旬には本会主催の研修会に参加したので、さ…

2022年度第2回全体研修会

今日は午前中に会務で地元会館に行ったので、午後はそのまま今年度2回目の全体研修会に会場出席しました。今日のテーマは、法務局との質疑応答とストレスに関するもの、最後はインボイス制度と電子帳簿保存義務化に関するものの3本立てでした。 最初のコマ…

今年度最初の事例検討会

今日は夕方から地元LSの事例検討会があり、スタッフとして出席しました。今回のテーマは「取消権」であり、実際に取消権を行使した事例の紹介がありました。 その後、グループディスカッションになりましたが、どのグループからも「取消権を行使しても何度…

昨年度に続きeラーニングで最低取得単位数クリア

今年度も昨年度に続きeラーニングで最低取得単位数をクリアしました。今年度はこれらの研修を受講しました。 ・不動産登記分野(基礎講座)第2講 名変、抹消、移転、設定の登記各論:1.5単位 ・登記原因証明情報の理論と実務(第1講~第3講):6.5…

令和3年度の単位取得状況

令和3年度は集合形式の研修会が行われたりしたので、前年度より研修会の数は多くなりました。結果、今年度は62単位(甲類28単位、甲類倫理9.5単位、乙類24.5単位)になります。なお、内訳は以下の通りです。 ・通常形式:甲類5単位、乙類2.5…

地元LSのディスカッション研修会にスタッフとして参加

今日は夕方から地元LSのディスカッション研修会があり、スタッフとして参加しました。今回は最終的に司会担当になり、冒頭と締めの挨拶をした上でZoomの機能を活用してグループを作ったりしました。 司会をやりつつ受講生としてもディスカッションに参加した…

司法書士の業務と職責

今日はeラーニングで「司法書士の業務と職責(倫理)」も受講しました。これは中央新人研修での講義になりますが、我々が今までの業務を振り返るのにうってつけの内容だと思います。 第1講では登記関係と裁判関係、第2講では相談業務や成年後見業務などが…

文字を紐解く~歴史・誤字・俗字・正字の解説

今日はeラーニングで「『文字』を紐解く~歴史・誤字・俗字・正字の解説」を受講しました。講義が2コマに分かれており、第1講が大学教授による文字の歴史、第2講が登記官による誤字俗字正字一覧表の解説でした。 これは最近アップされたテーマで、SNSなど…

久々に講師を務めてきました

今日の夕方から行われた地元青司協の研修会で、久々に講師を努めてきました。テーマは渉外登記で、ワシが実際に手がけたフィリピン在住フィリピン人が売主のケースを題材にしました。 今回、初のオンライン研修の講師でしたが、集合形式と比べると参加者の反…

LS事例検討会にスタッフとして出席・3

今日の夕方から地元LSの事例検討会がありスタッフとして出席してきました。今回は出欠チェック担当です。事例は居住用財産の売却で、後見人としてやったことの報告がありました。前回参加したときも居住用財産の売却で、家庭裁判所の許可を得て所有権移転…

今現在の取得単位数・その2

LSの名簿更新単位に続き、今の取得単位数は以下の通りです。なお、最低限必要な12単位は取得済みですし、年次研修会も受講済みです。 〇取得単位数:42.5単位 ☆内訳 ・甲類:20.5単位 ・甲類倫理:4.5単位 ・乙類:17.5単位 ☆受講形式 ・研…

LSの名簿更新単位の取得状況

年内の研修がひと段落したところで、LSの名簿更新単位の取得状況を確認してみました。すでに必要な単位数を取得していますが、名簿更新申請ができるのが来年の9月以降なので、取得単位数がさらに伸びそうです。現在の取得状況はこんな感じです。 〇取得単位…