先月のお盆明けに、6月末に提出した民事信託士検定の事前課題の再検討事項が送られてきました。再検討事項が結構な数になったので凹みましたが、凹んでばかりいても仕方ないので、朝、少し早起きしたり土日休みを使って検討し直すことにしました。
また、先週1週間は体調不良ということもあり、仕事も定時で終わらせていたので、気力があれば帰宅後にも検討し直したりしましたね。
その結果、今日までに再検討がほぼ終わった感があります。あとはメールで再提出するだけになりますが、訂正がかなり入ったので当初提出したものと見比べてみると原型をとどめていないですね。時間がある時に最終チェックをした上で、提出しようと思います。
ちなみに、他のグループのチューター(と思われる)先生に聞いてみたところチューターによって細かかったりそうでなかったりするようです。ワシがいるグループのチューターはどうだか分かりませんが、果たしてどうなんでしょうね。