とある司法書士の戯れ言

KIKURINGの司法書士ライフと日常

司法書士業務

GW初日ですが土曜出勤

今日からGWですが、午前中にテニスをし昼食を済ませた後、午後3時前から2時間ほど仕事しました。昨日は慌ただしかった上に、他支部の支部総会に行ってきたので積み残しが出てしまい、今日、できるところまで進めておきました。おかげで、4月最終日にな…

コロナ渦後初の取引先との酒席

木曜日の仕事終了後、取引先の方々との酒席がありました。取引先の方々との酒席自体、コロナ渦後初めてでしたね。まず1軒目は職場の近くにあるお寿司屋さんで一杯、そして2軒目と3軒目ではグラスだけでなくマイクも握りながら小粋なトークを楽しみました…

補正続きの日々

ここのところ、不動産登記、商業法人登記ともに補正が立て続けにあります。商業法人登記案件で印影にゴミが付着したまま書類に押印してしまったことによる書類一式の差し替えに始まり、定款に記載した発行可能株式総数が誤っていたり、不動産登記案件で、登…

オンライン申請システムの受付日の修正・2

3月29日にオンライン申請したにもかかわらず4月1日付で受付になってしまった件につき、修正に関するお知らせがありました。 各登記所の登記完了予定日をめどに、個々の申請ごとに受付日を修正した上で登記を完了するそうです。なお、今般の修正対象とな…

3月中に手がけた件は全て納品完了

昨日までに3月中に手がけた件は全て完了し納品も済みました。登記費用について未収の件もありますが、まずはひと段落といったところです。 3月末はオンライン申請システムのトラブルが25日と29日の2回ありましたね。その影響で、3月25日の不動産登…

オンライン申請システムの受付日の修正

3月29日に発生したオンライン申請システムの障害に関連し、3月29日に申請したにも関わらず4月1日付で受付になってしまった分につき、3月29日付の受付にするシステム上の対応を実施することになったそうです。 実際、3月29日の午後8時43分以…

新年度スタートとオンライン申請のトラブルの余波

今日から4月になり、新年度が始まりました。今日から改正犯罪収益移転防止法が施行され、相続登記が義務化されました。これ以外にも変わったことが多いですが、こちらについては追々取り上げたいと思います。 さて、3月29日のオンライン申請システムのト…

令和6年度税制改正大綱が承認可決

3月28日に行われた参議院本会議にて令和6年度税制改正大綱が承認可決されました。登録免許税にかかるものは以下の通りです。 (1)住宅用家屋の所有権の保存登記もしくは移転登記または住宅取得資金の貸付け等にかかる抵当権の設定登記に対する登録免許…

年度末攻勢終息とオンライン申請のトラブル続き

今年の年度末攻勢ですが、火曜日で今月中に申請予定だった案件がほぼ片付いたので、あとは登記が完了したものから順次納品することになります。 ただ、今週月曜日と今日のオンライン申請システムのトラブルには閉口しました。月曜日の朝9時前は昨日あった決…

Q&Aとケースでみる休眠担保権等の抹消登記

☆Q&Aとケースでみる休眠担保権等の抹消登記(齊藤明著・新日本法規) この書籍は2月に刊行されたもので、令和5年4月1日より施行されている不動産登記法第70条の特例により抹消登記をするケースにつき取り上げられています。 今のところ、不動産登記…

複合機の入れ替えはようやく完了

先週、職場の複合機を入れ替えましたが、FAXが使えなくなってしまいました。そのため、NTTの故障係に連絡したところ月曜日の午後になってしまうとのことでした。そのため、先週末はFAXが使えなくなっていました。 昨日の午後、NTTの担当者が来所…

複合機の入れ替え

先月末に壊れた複合機ですが、今月で購入から10年になり寿命ではないかということで入れ替えることになりました。今度はカラー印刷対応の複合機になります。 今はモノクロ印刷しかできないものですが、現在はカラー印刷ができるものの方が数が出回っており…

この3月の年度末攻勢

3月もいよいよ折り返しを迎えます。今年の年度末攻勢ですが、仕事や会務を問わず1日1つは大きな予定があるという状況が続いています。2月まで暇だった分、今月に入ってからあれもこれも一気に押し寄せてきているという感じがしています。 ただ、その割に…

戸籍の広域交付開始

昨日から戸籍の広域交付制度が始まりました。ただ、国のシステムに障害が発生したようで、各地でシステムに不具合が発生し発行できない状況になってしまったようです。ワシの地元市役所からも「お急ぎの方は本籍地の市区町村役場に請求して欲しい」とのお知…

複合機が壊れました

昨日の夜、事務所の複合機(FAX、スキャナー、プリンター、コピー)でコピーを取ろうとしたところエラーが出て動かなくなりました。そこで、今日の朝イチでメーカーのメンテナンス担当の方が来所し修理してもらったものの、1時間足らずで動かなくなって…

静かだったこの2月

例年、1月は静かになることがほとんどですが、2月になると動きが出てくることが多かったです。しかし、今年は先週までは静か過ぎて来所者もほとんどなく、電話も鳴らない日が続きました。地元管内の不動産登記の受付番号も例年よりも伸び悩んでいるようで…

私が合格した試験の主観的な難易度

某SNSで「私が合格した試験の主観的な難易度」が話題になっていたので、ワシもやってみました。そこで、プレッシャーとストレスが強くかかった順にしてみたところ以下のとおりになりました。 100 司法書士(4回受験) 80 行政書士(4回受験)、大…

2月最初の土曜出勤

今日は午後から打ち合わせがあったため、スポット出勤しました。先週、研修講師で長野に行ってきたので2週連続仕事ということになりました。 今日の打ち合わせ自体は1時間弱で終わり、その後は、今日の打ち合わせの内容を踏まえて書類を作成し、郵便物を郵…

登記情報提供サービスの利用料金改定

4月1日より登記情報提供サービスの利用料金が改定されます。これは、一般社団法人民事法務協会に支払う手数料が引き下げられたことによるものです。改訂後の料金は以下のとおりです。 ・全部事項情報(不動産・商業法人):331円(実費320円、協会手…

コセキツネと遺言書ほかんガルー

遺言書ほかんガルーとは、自筆証書遺言書保管制度のイメージキャラクターであり、遺言書保管官(いごんしょほかんかん)とかけているそうです。 遺言書の保管申請件数ですが、全国で1ヵ月間1,500~1,700件程度です。ちなみに、公正証書遺言書の作…

今年の業務の傾向

今年に入ってからの業務の傾向ですが、依頼があった件については滞ることなく手順通りにスムーズに流れていっています。そのため、滞ることが多かった昨年と比べてストレスを感じることが少なくなりました。 また、日によって静かな日があれば、相談や問い合…

令和5年度行政書士試験の合格発表

昨年11月に行われた行政書士試験の合格発表が、1月31日にありました。今年の受験者数は46,991人で昨年よりも859人減少し、合格者が6,571人で昨年よりも増加しました。合格率は13.98%で昨年よりもさらに上昇しています。 ここ10年…

司法書士の業務ではありませんが

先日、税理士さんからの紹介で個人事業を営んでいる方の相続の依頼がありました。打ち合わせをその方の事務所で行うことになったので、場所を調べるためにGoogle検索したところ「閉業」と表示されていました。 電話で住所等を確認した上で事務所にお伺いした…

戸籍の広域交付について

改正戸籍法が3月1日に施行されますが、これにより、市町村窓口における戸籍の広域交付が可能になり、本籍地以外の市町村窓口でも戸籍謄本や除籍謄本を取得することができるようになるそうです。 ただし、コンピュータ化されていない一部の戸籍・除籍は取得…

2週連続土曜出勤

今日は午前中、打ち合わせがあったので午前中出勤しました。土曜日なので電話がほとんど鳴らないので、1時間以上、じっくり腰を据えて打ち合わせをすることができました。また、本会関係の用事で電話当番日だったので、結果的に事務所で対応できて良かった…

今年最初の土曜出勤

この3連休の初日、土曜日ですが本人確認のため急遽スポットで仕事することになりました。年明け早々の土曜出勤です。と、言っても昨年中に知人から依頼があった件につき、ようやく登記申請をすることになったため対応することにしました。 ちなみに、来週の…

2024年仕事始め

今日から2024年の業務が始まりました。仕事始めの今日は後見案件で昨年12月末締めの分のつき、LSシステムへの報告準備と報告データの作成をし、送信できるものから送信していきました。これ以外には、今月中に審判が確定する件につき関係者との打ち…

令和6年度税制改正大綱の概要

令和6年度の税制改正大綱が総務省のHPにアップされています。司法書士業務に関連するのは以下の点になります。 (1)住宅用家屋の所有権の保存登記もしくは移転登記または住宅取得資金の貸付け等にかかる抵当権の設定登記に対する登録免許税の税率の軽減…

災害発生時にできるアドバイス

今日のように災害が発生した場合、司法書士としてどんなアドバイスができるでしょうか。まずは逃げて避難することを勧めますね。 中には持っている不動産の権利証(登記識別情報)を持って逃げようとする方もいるようですが、それはやめて欲しいと思います。…

2023年のマニアック案件

今年も明日で仕事納めになりますが、今日までにたいたいのことは終わったので明日は完了書類の納品をすべく車で走り回ることになります。そこで、今年の業務も終わりということで今年のマニアック案件を振り返りたいと思います。 1.3人共有の土地の売買で…