とある司法書士の戯れ言

KIKURINGの司法書士ライフと日常

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

新年度最初の空き家対策協議会

今日は午後から地元の空き家対策協議会があり、出席してきました。今回が新年度最初の空き家対策協議会で、特定空き家の認定や今年度の事業、はたまた地元本会との協定締結と相続人調査、相談会の開催に関する話がありました。 今年度は新型コロナウイルス感…

モノクロレーザープリンターの入れ替え

Web

先週の水曜日にモノクロレーザープリンターの入れ替えが終わりました。これで、いつも通り業務を進めることができるようになりました。正直、痛い出費ですが10年以上使っていたので寿命だったかもしれません。 ちなみに、ウチの事務所にはモノクロレーザー…

LSと裁判所への報告書作成開始

現在手がけている件のうち、今月末締めの2件についてはLSと裁判所に提出する報告書の作成を始めました。この2件については、主に新型コロナウイルス感染者拡大防止のために面会できない旨と年金生活者給付金の支給による年間収支の変化につき報告するこ…

確定根抵当権の免責的債務引受

現在、債務者死亡から6ヵ月以上経過した根抵当権の債務者の免責的債務引受の件を手がけています。今回は債務者の相続人全員が出席した遺産分割審判にて債務を引き継ぐ相続人(引受人)を決定し、債権者が引受人に対して承諾するケースであります。登記原因…

懈怠による過料について

商業法人登記において、登記懈怠もしくは役員の選任懈怠により、過料がかかります。過料の金額については会社法第976条にて上限額が100万円と定められていますが、金額は裁判所が決めるので詳しいことは分かりません。 ちなみに、登記懈怠とは「変更事…

2020年の旅程

今年はコロナウイルス感染者拡大の影響で思うように遠出できない状況ですが、今のところ、このような感じになってます。 ・1月:仙台(済) ・5月:大阪&京都(中止) ・8月:青森(中止)→仙台 ・未定:大阪&京都、新潟 今年の遠出は新型コロナウイル…

債権法改正がらみの案件・2

今日も債権法改正がらみの案件を手がけました。それは、不動産の相対取引です。不動産業者さんが入っていないため代わりに売買契約書や領収書などを作成しました。売買契約書は手元の書籍を参考にしたのは言うまでもありません。 今回は債権法改正に伴う危険…

お寺の代表役員変更登記は無事完了!

先日申請したお寺の代表役員変更登記の件ですが、今日の夕方、無事に完了しました。書類自体は問題ないと思ってましたが、前任の代表役員さんが辞任日以降に改印届を提出してしまったことが内心引っかかってました。この点については、法務局から何も指摘さ…

6月下旬の業務

今週から今月下旬の業務が始まりました。今月で今年の折り返しになるので、いろいろとあるかと思いきや、すでに来月の話をしている状況です。 これから新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言発令の影響が出てくると思います。どんな状況になる…

今年のプロ野球開幕!

先週の金曜日から今年のプロ野球が始まりました。読売がトラを3タテしたのにはビックリしましたが、主砲として期待されていたボーアがダメじゃ仕方ないですよね。 今週からパリーグは同一カード6連戦で8月23日まで続き、セリーグは7月23日まで東西集…

モノクロレーザープリンターが壊れました

Web

昨日の朝、事務所で使っているモノクロレーザープリンターが壊れました。異音がする上に紙が詰まってしまい使い物にならなくなってしまいました。 そこで、昨日の午後に業者さんに来てもらい修理費用の見積もりを出してもらったところ、買い換えた方がいいの…

県またぎ移動解禁

新型コロナウイルス感染拡大防止のため県またぎ移動の自粛要請がありましたが、今日から県またぎ移動が解禁されました。まあ、自粛期間中も地域柄もあり、仕事などで必要な場合は隣県との行き来をしてましたね。 そんなわけで、今日からとりあえず遠出をして…

Bloggerを使い始めて2年経過

Web

今、事務所やテニスクラブのHPのお知らせページとしてGoogleのBloggerを使い始めてから2年経過しました。管理画面など仕様が変わっていますが、基本的なところは変わらないので今まで通り使っています。 Bloggerに関しては事務所やテニスクラブからのお知…

任意後見終了の登記は完了

今月上旬に本人さんが亡くなった任意後見監督の件につき、今日、東京法務局より閉鎖事項証明書が送られてきました。これで、本人死亡により任意後見契約が終了した旨の登記が完了ということになります。 そのため、この閉鎖登記事項証明書の原本を任意後見人…

清算株式会社の監査役

株式会社が解散し清算株式会社になった場合、監査役の任期はどうなるでしょうか。清算株式会社の監査役の任期は会社法第480条第2項により、任期規定が適用されないため清算結了し会社が消滅するまで任期が続くことになります。 さて、下記の株式会社が平…

会社・法人の改印届

会社や法人の代表者等、印鑑を届け出ている者からの届出で改印することができます。その際に、改印届の他に印鑑証明書が必要になります。 さて、6月5日に改印届を提出し併せて印鑑カードを発行申請をした法人の代表者が、実は、6月1日に辞任していた場合…

債権法改正がらみの案件

今年の4月から改正債権法が施行されてますが、改正債権法がらみの案件がウチにきました。それは、抵当権の債務者の相続&免責的債務引受になります。 特に免責的債務引受については併存的債務引受と共に今回の改正債権法で取扱いが変わったところであります…

面識のない相続人へのアプローチ・3

現在進行中の相続の件になりますが、依頼者とは面識のない相続人に書類を送ったところ、その方の親戚の方からワシのところに連絡がありました。そのため、事情などを説明した上で、資料を持って行きました。 そして、今日になって親戚の方から連絡があり、手…

改正司法書士法と会則及び規則、規程、細則の改正

8月1日に改正司法書士法が施行されますが、それに伴って本会会則や規則、規程、細則も改正することになります。今回の本会会則改正ですが、総会での承認後に法務大臣の認可が不要な部分と、認可が必要な部分とで分かれています。 本会の規程や細則の改正に…

総会終了後のお仕事

今年度の総会は無事に終わりましたが、今度は会則改正の認可申請をすることになるため、事務局の職員さんが作って下さった申請書及び添付書類のチェックをしました。ワシは、会則改正の新旧対照表を総会資料と照らし合わせチェックした上で、議事録の抄本な…

緊急事態宣言解除後初めてのプール

今日は夕方にジムのプールに行きひと汗かいてきました。2日連続で飲んだことと昨日は体を動かすことができなかったこともあり、気分転換を兼ねて行ってきました。夕方5時前に行きましたが、プールも人が多かったですね。まあ、暑くなってきたこともあるか…

久々に2日連続の酒席

先週の金曜日、そして昨日の2日間連続で同じテニスクラブの方々と飲んでました。金曜日は7月にある団体戦のメンバー決めのためで、昨日は集まって飲みました。 金曜日は地元の焼き鳥屋さんで、ビールや焼き鳥を片手にメンバー決めやクラブのことなどに花を…

久々の休日出勤

今日は午前中に仕事の予定があったため休日出勤しました。休日出勤自体、久しぶりでしたね。今回は現金決済だったので、書類の不備などがあると対応に苦慮しますが、何の不備もなく無事に完了しました。 その後は事務所にて書類を整え、明日申請できるように…

改正司法書士法の施行日

昨年6月6日に成立し、6月12日に公布された改正司法書士法ですが、令和2年8月1日が施行日となりました。司法書士業務に関係するのは「使命規程の新設」と「1人法人の設立が可能になる」ことですね。 改正司法書士法では、司法書士は「法律事務の専門…

令和2年度本会定時総会

昨日の午後から今年度の定時総会がありました。今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため例年と異なる総会になりましたが、思った以上にスムーズに日程が進行していきましたね。 ワシは総務担当として会則&規則改正議案を上程しました。すべて無事に承認…

LSと裁判所への定期報告の準備

現在手がけている継続案件3件のうち、2件が今月末時点の報告をLSと裁判所にすることになります。また、残る1件もLSには報告することになります。 手始めに年間収支計画を作成しましたが、年金生活者支援給付金のおかげで、年間収支が以前よりも良くな…

本人さんの葬儀に参列

先日亡くなった任意後見の本人さんの葬儀に参列してきました。と、言っても参列者はワシだけでした。ただ、NPO法人の職員さんが参列して下さったのは良かったです。身寄りのない方だったので、こんな感じかなと思う反面、こういったケースがこれから増え…

フィリピン在住のフィリピン人が売主の決済・7

先月末にフィリピン在住フィリピン人宛に宣誓供述書をEMSで発送した件ですが、今月初めにマニラに着きましたがマニラの国際交換局で保管状態が続いています。宛先はミンダナオ島なので、コロナウイルス感染拡大の影響で、マニラがあるルソン島からミンダ…

久々にお寺の代表役員変更の依頼

今日、久々にお寺の代表役員変更登記の依頼がありました。お寺は宗教法人になりますが、所属している宗派の総本山から必要な書類のほとんどが送られてくるので、ウチでは寺院規則をお預かりした上で、辞任届や就任承諾書、印鑑届などを作成することになりま…

面識のない相続人へのアプローチ・2

現在、手がけている相続登記の件になりますが、依頼者とは面識がない相続人がいるため、依頼者から当該相続人に被相続人たる実親が亡くなり相続が発生している旨の通知を送ることにしました。なお、当該相続人の住所は相続人調査の過程で判明しましたね。 そ…