とある司法書士の戯れ言

KIKURINGの司法書士ライフと日常

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

緊急事態宣言解除後の業務

緊急事態宣言が解除されてから3週間余りになります。解除後ですが、解除前と比べると動きが出てきた感が強いです。事務所に来所される方も増えてきましたし、問い合わせ、HPへのアクセス数も増えてきています。 やはり、緊急事態宣言が解除されれば経済活…

定時総会前最後の理事会

今日は今週土曜日の定時総会前最後の理事会がありました。今回は、規程や細則改正につき検討し承認してもらいました。本来であれば総会で会則や規則の改正につき承認していただいた後に規程や細則の改正につき理事会で承認してもらうという流れでしたが、今…

終了の登記申請

成年後見や任意後見において本人が亡くなった場合や任意後見契約が解除された場合は、成年後見もしくは任意後見が終了することになります。この場合は、終了の登記申請をする必要があります。 今回は、任意後見における本人さんが亡くなったので、任意後見終…

今月の後見デー初日

今日は今月の後見デー初日になりました。そんな今日は洗濯代の支払いや親族後見人さんへの事務費送金、通帳記帳などをしました。あとは、今週の半ば過ぎに入院費を支払いに行く予定です。 そんな中、先日、任意後見監督人に選任された件で、任意後見人さんか…

2年ぶりに報酬表更新

今日、事務所のホームページにアップしてある報酬表を2年ぶりに更新しました。今回は民事信託の設計手数料を追加しました。 当初は旧報酬基準に基づいたものでしたが、数年ごとに新たな分野を加えていく形になっております。おかげで、最初は2ページでした…

土地区画整理や土地改良後に発行される権利証

土地区画整理や土地改良による換地処分後に権利証(登記識別情報)が発行されるのは、従前は数筆の土地だったのが換地後は1筆の土地になる合併換地の場合になります。 さて、合併換地により発行された権利証(登記識別情報)がない場合はどうすればいいでし…

電話と郵便による本人確認案件全てひと段落

先月は緊急事態宣言発令の影響で、売主さんが遠方に居住している決済案件については電話と郵便により本人確認を行いました。なお、2件とも権利証はありました。本人確認方法は案件によって変えましたね。 1.売主さんが入院中で面談できなかったケース ⇒住…

家督相続による相続登記

先日、遺産分割審判が確定し相続登記を進めることになった件で、土地の一部が被相続人の父親名義のままになっていました。戸籍を確認すると、今回の被相続人が登記名義人たる父親を家督相続していました。なお、登記名義人たる父親が当該土地を取得した時期…

共有持分放棄と贈与

不動産の共有持分放棄をすると民法255条により、放棄した持分は他の共有者に帰属することになります。よって、AとBが共有の不動産につきBが共有持分放棄をした場合、Bの持分は他の共有者たるAに帰属することになります。ただ、共有持分放棄によるB…

アベノマスクが届きました

今朝、新聞を取りにポストを覗いたところ、アベノマスクが届いていました。アベノマスクについてもいろいろありすぎて、いつ頃から発送が始まったかすら分かりませんが、ようやく手元にきましたね。 話によると、一度洗うと縮んでしまうようですし、そもそも…

株式の贈与

先日、懇意にしている方から特例有限会社の株式(出資)の贈与につき相談がありました。取締役を辞任するのに伴い、株式も当該会社の株主である代表取締役に贈与したいとのことでした。なお、贈与者と受贈者は親子ではなく第三者同士であります。 この場合、…

会社と清算人との利益相反

先日手がけたみなし解散させられた株式会社の法定清算人就任の件ですが、会社名義の不動産があり、代表清算人が買い取る予定だそうです。そうすると、会社と代表清算人とで利益相反になります。 会社と清算人の利益相反行為については、清算人会が設置されて…

たまにはルート変更

今週の水曜日、宇都宮での用事が予定よりも早く終わったので、帰りは東北道経由ではなく下道で帰ってきました。ちょうど夕方の帰宅時間だったので混雑すると思いきや、そうでもありませんでしたね。 いつもは東北道経由で帰ってますが、たまにはルートを変え…

病院預け金分の収支組み入れ

ワシが成年後見人になってから今年で4年になる件です。今まで、病院での入院生活費については「病院預け金」として出金処理していましたが、今年に入ってから体調を崩してしまい院外受診をしました。院外受診代は病院預け金から支払ったので、今までどおり…

Twitter再開から8ヵ月

Web

Twitterを再開して8ヵ月になります。一時期、フォロワーさんが800名近くになりましたが、情報過多になってしまったため一気に250名くらいまで減らしました。そして現在は270名くらいですね。 どちらかと言うと同業者さんや隣接士業さんがほとんど…

新入会員の登録証交付式

昨日は新入会員の登録証交付式で地元本会に行ってました。これも総務担当のお仕事で、副会長とともに新入会員に渡す資料の説明と確認をしております。 今回で通算3回目の交付式になりますが、ここのところ新たに入会される方が多い感じがします。先月もGW…

みなし解散させられた株式会社の法定清算人就任は無事完了

先日、ここで取り上げたみなし解散させられた株式会社の法定清算人就任登記は無事に完了しました。添付書類は定款だけで済みましたね。 ちなみに、法定清算人として就任した清算人は辞任できるでしょうか?法定清算人は取締役がそのまま清算人にスライドする…

6月の業務

今週から6月の業務が始まりました。今週はどちらかと言うと先月からの流れが続く感じで案件を手がけていきました。不動産だけでなく商業法人登記もありましたね。 ただ、緊急事態宣言が解除されたものの落ち着かない日々が続いているせいか、業務でもバタバ…

代表者変更と不動産登記

昨日申請した地元のJAの抵当権設定登記ですが、JAの代表者が5月28日に行われた総代会で変わりました。よって、抵当権者たるJAの委任状には新代表者を記載する必要があります。 ただ、JAの代表者変更登記は今月中旬に申請するとのことです。そのた…

6月になりました

今日から6月になり、新型コロナウイルス感染拡大防止のための措置が緩和され、感染防止を心がけつつ日常生活に戻ってきています。順調にいけば今月19日からは「県をまたぐ移動等の制限」が解除されます。 新型コロナウイルスはなくなった訳ではありません…