とある司法書士の戯れ言

KIKURINGの司法書士ライフと日常

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

恩師からの手紙

先週、今月初めに亡くなった恩師の息子さんから手紙が届きました。内容は恩師からの最後のメッセージでした。今年の8月に終活の一環として残してくれたそうです。 そして、今日の夕方、恩師の自宅にお邪魔しお線香をあげてきました。家族葬だったのでお通夜…

今年はスワローズが日本一!

昨年、最下位チーム同士の対戦になった今年の日本シリーズですが、スワローズがバファローズを4勝2敗で下し日本一に輝きました。MVPはキャッチャーの中村選手でしたね。 初戦で抑えのマクガフが打たれ逆転負けしたときはどうなるかと思いましたが、第2戦…

来年年明け早々に設立

9月中旬に懇意にしている税理士さんから来年年明け早々に株式会社を設立したいという方を紹介していただきました。9月中から準備をしていくのは時期尚早と判断し、今週に入ってから下準備を始めたところであります。 依頼者との打ち合わせは12月に入って…

フィリピン在住のフィリピン人が売主の土地の決済・12

フィリピン在住フィリピン人が売主の土地決済の件ですが、今月中旬に宣誓供述書を売主さん宛にEMSで発送しました。その後、フィリピンの郵便局のHPで追跡したところ、一昨日の午後に売主さんが受け取ったことが確認できました。 よって、今度は売主さんが公…

被後見人さんとの面会はひと段落

現在、手がけている件につき被後見人さんとの面会は今日までひと段落しました。精神的な面で障がいがある方は、秋から冬の季節の変わり目だったこともあり不安定になっていました。季節の変わり目は精神的に不安定になりやすいと聞いたことがありましたが、…

EMSの追跡

現在手がけているフィリピン在住フィリピン人が売主の売買の件では、EMSで宣誓供述書を本人に送りました。その際に、ラベルはマイページを開設して作成し、発送後は日本郵便のHPや送付先のフィリピンの郵便局のHPで配達状況を確認するようにしています。 ち…

何気に始まっていたクリスマス商戦

今日、仕事帰りにスポーツ用品店に寄ったところ、入り口に大きな熊さんがいました。そう、クリスマス商戦が始まっていたのです。あまりに大きかったので思わずパシャリ…。 昨年の今頃は新型コロナウイルスの感染が拡大していた時期で、かつ、自粛ムードだっ…

境界に関する争い

隣地との境界につき意見が合わない場合、話し合い以外にどのような方法があるでしょうか。 1.対立構造をとらない方法 ・即決和解 ・調停 ・筆界特定制度 ・土地家屋調査士会ADR 2.対立構造をとる方法(裁判) ・境界確定訴訟 ・所有権確認訴訟 公図と…

移動時間が増加・2

先日、市外の金融機関に行く機会が増加したことを取り上げましたが、今度は市外のお客さんのところに出向くことも増えてきました。これは、市外のお客さんを立て続けに紹介していただいていることによるものです。 市外のお客さんがワシの地元の物件を持って…

直送とは

現在手がけている民事調停の件で、準備書面をFAXで直送しました。直送とは相手方に直接送付することであり、民事訴訟規則でも使われている正式な用語であります。 ちなみに、準備書面を直送する場合、裁判所と相手方双方に送付書兼受領書を添付して郵送かFAX…

期日に向けた打ち合わせ

現在手がけている民事調停の件ですが、申立人から準備書面が送られてきたので依頼者と打ち合わせをしました。期日が近かったので対応できることは対応し、それ以外のことは改めて対応することにしました。また、こちらからの要望をまとめた準備書面を作成し…

サッカーカタールW杯アジア最終予選・オマーン戦

サッカーカタールW杯アジア最終予選第6戦のオマーン戦が深夜に行われ、日本代表が1-0でオマーンにリベンジを果たしました。ホームで敗れているので今回のアウェー戦は勝たないと予選突破が危うくなるところでしたが、どうにかこうにか勝つことができまし…

フィリピン在住のフィリピン人が売主の土地の決済・11

フィリピン在住フィリピン人が売主の農地の決済第2弾の件ですが、農地転用届出書が受理され売買契約も済んだので、宣誓供述書の原案を作成し翻訳業者さんに英訳してもらいました。 結果、先週中に翻訳が終わり宣誓供述書が完成したので今週の月曜日にEMSで…

被後見人さんとの面会など

先週末から被後見人さんとの面会を順次再開しております。今日までに2名の被後見人さんとの面会をしましたが2人とも不機嫌だったようでした。まあ、季節の変わり目ですしこういう時もあるのでしょうね。うち1人は1年以上面会できていなかったので面会で…

登記完了が早い日続き・3

今月に入ってから地元管内での登記完了が早くなりました。不動産登記については地元支局だと申請日の翌日の午後には完了していることが多いです。商業法人登記も申請日から3、4日くらいで完了していることが多いですね。 登記完了が早い分、補正などの連絡…

仙台からの帰路

今日は午前中に仙台を出発し帰路につきました。途中、安達太良SAで昼食休憩しました。安達太良山は紅葉しており、ワシが住む北関東より秋が深まってましたね。 ちなみに、安達太良SAの自動販売機にウルトラセブンが設置されてました。これは、ウルトラマンや…

仙台で一泊

昨日は夕方に仙台入りし1泊してきました。ホテルでひと休みしたあとは仙台市内の同業者さんと合流しました。そして、街中を散策しお腹を空かせたところで牛タン屋さんに移動しました。牛タン屋さんではビールや焼酎を嗜みながら、美味い牛タンとおつまみに…

相馬から太平洋岸へ

新型コロナウイルスの感染状況が小康状態になったので、この土日は相馬と仙台に行ってきました。昨日は東北道と東北中央道経由で相馬に行き、それから国道6号と常磐道で仙台に向かいました。 1.那須高原SA 2.松川浦(相馬市) 3.震災遺構中浜小学校(…

プロ野球CSファイナルステージ終了!

今年のプロ野球CSファイナルステージは今日で終わりました。セ・リーグはスワローズが6年ぶり、パ・リーグはバファローズが25年ぶりに日本シリーズに進出です。 両チームとも昨年は最下位でしたが、今年はまさに下克上って感じでリーグ優勝し、CSのファイ…

今週の会務・2

今週は昨日の夕方から非司法書士排除委員会があり、今日は理事会がありました。昨日の非司法書士排除委員会ではこれから行われる非司法書士調査の流れを確認し、準備に本格的に着手しました。地元本局にも進捗状況を報告した上で、今回の対象支局ごとの日程…

令和3年度の司法書士試験の最終結果

今年度の司法書士試験の最終結果が本日発表になりました。今回の試験の最終結果は下記の通りです。 〇出願者数 14,988人 〇受験者数 11,925人(午前の部及び午後の部の双方を受験した者) 〇合格者数 613人 〇筆記試験合格点 満点280点中…

緊急事態宣言明けの業務

緊急事態宣言が9月末で解除されました。9月は慌ただしかったものの10月は反動で静かになり、10月末あたりから少しずつ動きが出てきた感じになっています。 その分、ワシが所属している本会などの団体の活動が再開され本格的になってきたこともあり、い…

サッカーカタールW杯アジア最終予選折り返し

サッカーカタールW杯アジア最終予選ですが、今日のベトナム戦をもって折り返しとなります。ベトナムには1-0で勝ったので3勝2敗の勝ち点9で後半戦に臨むことになります。 まあ、アウェーのサウジ戦は苦戦必至でしたが、ホームのオマーン戦を取りこぼし…

恩師との別れ

先日、ワシが資格試験の勉強をしていた時にお世話になった恩師が亡くなりました。新型コロナウイルス感染が拡大してしまったこともあり、時候の挨拶だけになってしまっていました。今思えば、集まる機会を作ろうと思えば作れましたが、そうもいかなかったの…

ひと段落したので寄り道して一息

今月に入ってから細々とした用事が続いていましたが、今日になってようやくひと段落したので、隣市のイオン内になるコメダに寄ってきました。コメダではコーヒー1杯飲んできただけですが、良い気分転換になりました。 ちなみに、仕事がひと区切りすると気分…

令和4年版判例六法を購入

昨日、残業して帰りが遅くなったので、今日は定時で仕事を終わらせました。そして帰りに隣市のイオン内にある書店に寄り、令和4年版判例六法を購入しました。 令和4年版の判例六法には、所有者不明土地関係の民法改正が盛り込まれているだけでなく、債権法…

電柱使用料の振込先変更

昨年の10月下旬に就任しちょうど1年経った件になりますが、電柱使用料の振込に関する書類を親族後見人さんから預かりました。電柱使用料の振込先は被後見人さんの長男さんでしたが、今回、相続により被後見人さんに変更することになります。 回答書に必要…

今月は面会月

今月は被後見人さんとの面会月になります。被後見人さんが入院している病院によって面会できるかどうか分かりませんが確認してみようと思います。新型コロナウイルスの感染状況が下火になってきているので、条件付であっても面会できるところがありそうです…

商業登記がひと段落

先月から断続的に続いていた商業登記の依頼ですが、今月最初に申請した株式会社設立登記及び役員変更登記が無事に完了したのでひと段落しました。 中には過料がかかりそうな案件もありましたが、こちらについては登記をした後、数ヵ月後に、登記された代表者…

相続の依頼と役員変更

今年に入ってから相続登記と会社の役員変更登記の依頼がセットでくることが続いています。役員の死亡による退任登記と不動産の相続登記という組合せがあれば、任期満了による役員改選と不動産の相続登記という組合せもありました。 中には、会社を経営されて…