ここのところ新型コロナウイルス感染者が増える一方ですね。ワシの地元でも先月あたりから少しずつ増えてきてましたが、今週、老人介護施設などでクラスターが発生し一気に110名弱になってしまいました。これで、栃木県内で2番目に感染者が多くなってしまいました。新型コロナウイルスの感染者は栃木県内だと県南が多いです。そう、群馬県高崎市から栃木県小山市を結ぶJR両毛線沿線の感染者が多いのです。今日現在、発表されている感染者数は以下の通りです。
・高崎市:149名
・前橋市:222名
・伊勢崎市:294名
・桐生市:67名
※太田市:205名(12月3日現在)
※館林市:19名
☆栃木県内
・足利市:107名
・佐野市:107名
・栃木市:45名
・小山市:76名
※宇都宮市:175名
これから来年1月にかけて感染者数がさらに多くなりそうです。感染しないように注意を払い続ける必要がありますね。