今日、日本に帰化された方の名変登記の相談がありました。登記簿上の氏名がいわゆる通称名で、帰化したことにより名前が変わったというケースです。
日本に帰化前の本名:キャスバル・レム・ダイゴン(Casval Rem Daigon)
登記簿上の氏名:甲野春男(通称名)
日本に帰化後の氏名:甲野大悟
通称名がそのまま日本に帰化後の氏名にはなっていないため、所有権登記名義人氏名変更登記をすることになります。なお、登記簿上の住所と現住所は同じです。この場合、登記原因証明情報として以下の書類を添付することにしました。
・甲野大悟の戸籍謄(抄)本
・登記簿上の通称名が記載されている外国人住民票除票(帰化する前の住民票除票)
・現在の住民票(本籍地入り)
もし、登記簿上の通称名が記載されている書面がない場合は権利証または登記識別情報を添付することになるでしょう。もちろん、このようなケースは初めてですね。