今日、朝イチで委託者及び受託者との本人確認および登記関係書類への記名押印を済ませた上で、信託による所有権移転登記などを申請しました。管轄は地元だったので本来なら書面申請メインですが、今回は信託目録の関係で、オンライン申請しました。
信託契約は1本でしたが、信託不動産がアパート2棟で敷地が別々なので、アパートごとに分けて登記申請しました。そのため、信託目録は2通作成しましたね。
初めての信託登記でドキドキしましたが、先月中に信託目録の内容につき事前照会しているので、大丈夫かなと思います。