現在、司法書士業務で特定記録郵便やレターパックライトで送付している書類は以下の通りになります。
・空になった権利証(登記識別情報)
・抹消された担保権設定登記済証(登記識別情報)
・登記完了証
・登記事項証明書の写し
・職務上請求書(戸籍、住民票等請求)一式
平日であれば、特定記録郵便を利用するものでも、差出日が金曜日や休前日になる場合はレターパックライトを利用します。特定記録郵便だと土日祝日は配達されないですが、レターパックライトだと土日祝日も配達してもらえますからね。
また、郵便物の重さが210グラムを超えるもの(規格内)もしくは50グラムを超えるもの(規格外)であれば、特定記録郵便よりレターパックライトの方が安いので、レターパックライトを利用します。ただ、送るものが厚さが3センチ以内で重さが4キロ以内かどうか注意が必要ですね。