とある司法書士の戯れ言

KIKURINGの司法書士ライフと日常

2021-01-01から1年間の記事一覧

副会長としての活動

金曜日にあったLSの研修会の前に、副会長としてのお仕事がありました。某役所に出向いて打ち合わせをしてきただけのことですが、公的なものだったので内心緊張していたのは言うまでもありません。 まあ、副会長就任の挨拶を兼ねて出向いたわけですが、地元本…

地元LSの集合&Web研修会

先週金曜日の夕方から地元LSの集合&Web研修会があり、ワシはスタッフとして出席してきました。LSシステムに関する研修会で、講師の先生をお招きしての研修会でしたね。こういう形式の研修会、ホント久々でした。 いわゆるハイブリッド形式の研修会になりま…

法定相続分の算出

現在手がけている相続登記案件の中に、被相続人が昭和55年12月31日以前に亡くなっているケースもあります。現在の法定相続分は昭和56年1月1日に施行され、同日以降に発生した相続につき適用され、昭和55年12月31日以前に発生した相続につい…

住宅・都市整備公団名義の仮登記

今日、ウチで相続登記を手がけたお客さんから、土地に登記されている住宅・都市整備公団名義の条件付賃借権設定登記及び建物に登記されている所有権移転請求権仮登記の抹消につき相談を受けました。 住宅・都市整備公団は、昭和56年10月1日に旧日本住宅…

2021年の旅程

今年は、新型コロナウイルスの感染が拡大していたので、なかなか遠出することができませんでした。ただ、ここのところ感染状況が落ち着いてきているのと、9月に2回目のワクチン接種を済ませたので、今月中旬に、相馬と仙台に行くことにしました。 よって、…

株主総会議事録における株主数及び議決権数の記載

株主総会議事録には株主総会の定足数を満たしているかどうかを確認できるように、株主数及び議決権数を記載してあることがほとんどだと思います。具体的には以下の通りになります。 (例) 当会社の株主総数 4名 発行済株式総数 40,000株 議決権を行…

移動時間が増加

今年の4月から地元の金融機関の支店等の統廃合があったおかげで、地元の支店ではなく隣市の支店に出向くことが大幅に増えました。お客さんによって支店が異なるので、依頼が重なったりすると時間のやり繰りが大変になってしまうことがあります。 3月までは…

インフルエンザ予防接種補助金の問診票・2

先日、被後見人さんが入院している病院より、インフルエンザ予防接種費用の補助金申請の件で連絡がありました。そのため、被後見人さんの住所地の保健センターに連絡し、インフルエンザ予防接種費用の助成申請書一式を取り寄せ、病院に届けておきました。 昨…

先月末の後見デー

先週末は空き時間を使って現在受託している案件の通帳記帳をし、10月の収支をまとめました。10月は大きな動きはなく平穏な1ヵ月間でしたね。 昨年10月下旬に就任した件についても、就任当初から相続手続がひと通り終わるまでは落ち着かない日々が続き…

最下位チームの下克上

今シーズンのペナントレースですが、セリーグはスワローズ、パリーグはバファローズがリーグ優勝を果たしました。両チームとも昨シーズンは最下位だったので、まさに下克上を果たしたと言ってもいいでしょう。この結果は予想外でしたが、今シーズンは両チー…

分筆前の農地転用届出書

先日あった決済でこんなことがありました。農地転用届出書に記載されている不動産の表示と売買物件の表示が異なっていたのです。なお、売主さんと買主さんは農地転用届出書に記載されている通りでした。 ☆売主X 買主Y ☆売買契約書に記載されている不動産の…

今月の会務締め

先週の火曜日と昨日は今年度から新たに立ち上げた委員会が立て続けにありました。1つは総務部でもう1つは経理部関係のものです。両委員会ともゼロからのスタートなので、試行錯誤の日々が始まったとも言えそうです。 どちらも、本会の運営に影響を与える事…

月またぎの案件続き

先月が慌ただしかった分、今月は先週末まで静かでした。先週末あたりから来月上旬の話が出始め、今週も今月中に急ぎ案件ではなく来月中に手がける案件の話がほとんどですね。 ここのところ、ウッドショックなどによる住宅の建築費の上昇の影響も出てきたのか…

素通り禁止!足利めぐり・朝日森天満宮

今日の午後、仕事で隣市の佐野に行ったので立ち寄ってみました。今から試験を受ける予定はありませんが、高校&大学受験の時にお世話になったもので、お礼参りみたいなものでしょうか。 ここには、撫でるとご利益がある「なで牛」があるので撫でてきました。…

登記識別情報に関する証明請求をせざるを得ないケース

今日の午前中にあった決済で、売主さんが持参した登記識別情報の封がありませんでした。そこで、売主さんに当該登記識別情報を失効させているかどうか確認したところ、そのようなことはしていないとの回答だったので、事務所に戻ってから登記識別情報通知未…

休眠会社及び休眠一般法人の整理・2021

今年の休眠会社及び休眠一般法人の整理ですが、10月14日に、12年以上登記がされていない株式会社、5年以上登記がされていない一般社団法人または一般財団法人について、法務大臣の公告を行い管轄登記所から通知書が発送されたとのことです。 通知が送…

フィリピン在住のフィリピン人が売主の土地の決済・名変登記

今年の1月に申請し無事完了したフィリピン在住フィリピン人名義の土地の売買の件ですが、先日、第2弾の依頼がありました。今回は市街化区域の農地なので、農地転用届出の前提として所有権登記名義人住所変更登記を申請しました。 今般、登記原因証明情報と…

商業登記の申請書類等の保存期間について

商業登記の申請書類及び附属書類の法務局における保存期間ですが、令和元年10月1日より5年から10年に延長されました。 よって、商業登記の申請書及び附属書類については10年前までのものについては閲覧することが可能であります。今までは5年だった…

第3回期日に向けた準備と書面提出

現在続行中の民事調停の件ですが、今日までに第3回期日のための書面一式を提出しました。今回は第2回期日直前に送られてきた準備書面に記載されていた質問への回答が中心でしたが、根拠となるものも提出したので、そこそこの分量になりました。 第3回期日…

気温急降下

先週あたりまでは半袖を着ていることがありましたが、今週に入ってから気温が急降下しているので慌てて夏物と秋冬物を入れ替えました。特に昨日は薄いセーターを着てましたね。 新型コロナウイルス感染者が減少傾向にありますが、これだけ気温差が大きいとど…

信託関係人の役割と司法書士の関与

信託関係人として信託監督人や受益者代理人が挙げられます。信託監督人や受益者代理人については、今後、信託契約の起案とともに司法書士が積極的に関与していく機会が多くなるかもしれません。 まず、受託者の役割ですが、信託行為の定めに従い、信託財産に…

公正証書による信託契約書の作成

信託契約書は公正証書により作成されることがほとんどですが、それはなぜでしょうか。その理由は以下の通りです。 まず、公証人による当事者の意思確認が行われ、契約内容の適法性もチェックされることできちんとした契約書が作成されます。また、原本が公証…

任意後見制度と民事信託

今から20年以上前、成年後見制度が新たに始まり任意後見制度も導入されました。任意後見制度自体が自己決定権の尊重を主眼としたものであります。そこで、自己決定権の尊重のために導入された任意後見制度を補完すべく、民事信託制度を上手く利用すること…

サッカーカタールW杯アジア最終予選&プロ野球

9月から始まったサッカーカタールW杯アジア最終予選ですが、アウェーのサウジ戦は0-1で敗れホームの豪州戦は2-1で勝ち、2勝2敗になりました。来月はアウェーのベトナム戦とオマーン戦があるので、折り返し地点を過ぎることになります。サウジと豪州…

令和3年司法書士筆記試験合格発表

10月11日(月)に今年の司法書士試験筆記試験の合格発表がありました。今年の合格点は以下の通りになります。 1.筆記試験合格点:満点280点中208.5点以上 2.多肢択一式問題及び記述式問題の基準点 ・午前の部(多肢択一式問題)の基準点:満…

今週は常任理事会と会計監査

今週は月曜日に常任理事会があり、水曜日に会計監査がありました。常任理事会はWeb会議だったので職場からの出席でしたが、会計監査は午後、地元の会館で行われました。 常任理事会では司会を務めましたが、先日のLSのWeb研修のごとく司会者が行方不明…と…

年金支給日と支払い

今週はどちらかと言うと後見ウィークになりました。今週は病院の支払いに始まり、昨日も病院の支払い、そして今日は年金支給日により通帳記帳してきました。来週も施設への支払いがある予定ですが、これが済めば月末の締めとなります。 今月は報告月でないで…

特別代理人選任申立後の流れ

相続における遺産分割協議などで未成年者と親権者とで利益相反する場合、未成年者につき特別代理人を選任する必要があります。そこで、特別代理人選任申立後の流れについてざっとまとめてみようと思います。 1.特別代理人選任申立書を管轄家庭裁判所に提出…

要件事実を意識する場面

数年前の話になりますが、清算人選任&根抵当権抹消登記請求訴訟案件を手がけたり民事調停の代理人になったり、債務整理の依頼があったりと認定司法書士としてのお仕事が続きました。 こういった案件を手掛けていると「要件事実」というものを強く意識するよ…

調停の第2回期日と第3回期日に向けた準備

8月に相手方代理人に就任した民事調停の件ですが、先週、第2回期日がありました。ワシからの回答書は9月下旬に提出しましたが、申立人からの準備書面が当日の朝9時過ぎにFAXできたのでビックリしてしまいました。 第2回期日は朝9時過ぎに送られてき…